優待契約施設
施設利用会員証の発行
全国の社会保険協会の共同事業として、ホテル等の契約施設を優待料金でご利用できる[施設利用会員証]を希望する会員事業所様に発行します。

[施設利用会員証]は、愛知県社会保険協会の会員事業所の従業員とそのご家族のみ利用できます。
[施設利用会員証]は、事業所内で管理のうえ、共同利用していただきますようお願いします。
[施設利用会員証]を希望される事業所様は、申込書をダウンロードのうえ、必要事項を記入し、宛名を記入した返信用封筒(切手貼付)を同封のうえ、郵送にて愛知県社会保険協会までお申し込みください。詳細は以下よりご確認ください。
優待契約施設会員専用ページ閲覧パスワード一覧はこちらから(※ユーザー名は「kaiin」を入力、ログインパスワードが必要)
優待契約施設のホームページ閲覧に必要なパスワードはこちらでご確認いただけます。
ログインパスワードは、「施設利用会員証」を送付時にお知らせします。
全国社会保険協会連合会契約施設
優待内容・ご利用方法
船員保険会 センポスの宿(3施設)
施設の詳細は、船員保険会の公式ホームページでご確認ください。
主な優待内容
- 船員保険会の公式ホームページで案内している一泊夕・朝食付きプランにのみ適用。
- 一般料金から、一泊につき通常1,000円引、土曜日・祝前日は500円引。
(小人及び乳幼児にかかる割引額は上記の半額) - 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆及びシルバーウィークの期間は対象外。対象外期間の詳細は、利用者が直接施設に問い合わせてください。
ご利用方法
- 利用者が、電話により直接施設に利用を申し込む。
- その際、「社会保険協会の会員である」旨を告げる。
- 利用当日、代表者は「施設利用会員証」を施設フロントに提示する。
ホテル法華倶楽部グループ(18施設)
施設の詳細は、ホテル法華クラブグループの公式ホームページでご確認ください。
主な優待内容
正規料金の約10~15%引(※施設及び宿泊日によって異なります。)
「ホテル法華クラブグループ」の 2023年度 宿泊優待料金表はこちら
*詳しくは直接施設にお問い合わせください。
ご利用方法
- 利用者が、電話により直接施設に利用を申し込む。
- その際、「社会保険協会の会員である」旨を告げる。
- 利用当日、代表者は「施設利用会員証」を施設フロントに提示する。
高輪・品川プリンスホテルグループ(4施設)
グランドプリンスホテル高輪/グランドプリンスホテル新高輪
ザ・プリンスさくらタワー東京/品川プリンスホテル
主な優待内容
正規宿泊料金の最大60%引
(※各施設の客室タイプ及び宿泊月によって異なります。)
優待料金は、「2023年コーポレート料金」のご案内をご覧ください(※ユーザー名は「kaiin」を入力、ログインパスワードが必要)
利用方法
- 利用者が、「2023年コーポレート料金のご案内」の右下欄にある顧客専用電話(施設により番号が異なる)により利用を申し込む。
- 契約団体名を問われるので「社会保険協会」である旨を告げる。
- 利用時「施設利用会員証」の携帯は不要。
プリンスホテル優待プラン
全国のプリンスホテル・スキー場・ゴルフ場等
対象施設はこちらから
主な優待内容
専用WEBサイトに優待プランを掲載しています。(※ユーザー名・パスワードが必要(ユーザー名はパスワードと同じです))
ご利用方法
- 利用者は、専用WEBサイト内で予約、または予約センターへ電話0120-33-8686または0570-02-8686により予約をする。
- 契約企業・団体名は「愛知県社会保険協会」である旨を告げる。WEB予約の際は、会員事業所名を記入しないようにご注意ください。
- ホテルの宿泊利用 ⇒ 利用当日、代表者は「施設利用会員証」を施設フロントに提示する。
- ゴルフ、スキー、アミューズメント施設等の割引券の利用 ⇒ 割引券に契約団体名を記入することで「施設利用会員証」の提示は不要。
湯快リゾート(30施設)
施設の詳細は、湯快リゾートホームページでご確認ください。
主な優待内容
- 湯快リゾート株式会社の公式ホームページで案内している宿泊プランに適用。
(※優待対象外のプラン有。利用者が直接施設に問い合わせてください。) - 宿泊料金から一律500円引(大人のみ)。除外日あり。
- 各種割引券・他の優待券との併用は不可。
ご利用方法
- 利用者が、湯快リゾートホームページからインターネットにより申し込む。(電話予約は対象とならない。)
- 予約申し込みの際、予約内容入力画面の「ご要望・ご質問」欄に、必ず「社会保険協会会員」と入力して下さい。
- 利用当日、代表者は「施設利用会員証」をチェックイン時に施設フロントに提示する。チェックイン後の申告については、優待を適用しない。
全国の「亀の井ホテル」(株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント)(30施設)
主な優待内容
- 亀の井ホテル公式ホームページで案内している一泊夕・朝(昼)食付きプランにのみ適用。
割引除外プランあり。詳細は、利用者が直接施設に問い合わせる。 - 一泊につき500円引(未就学児の優待はなし)。他の優待との併用は不可。
- 年末年始、ゴールデンウィーク、地域行事など、施設により割引除外日あり。詳細は、利用者が直接施設に問い合わせる。
ご利用方法
- 利用者が、電話により直接施設に利用を申し込む。
その際、「社会保険協会の会員である」旨を告げる。 - 利用当日、代表者(従業員本人であること)は「施設利用会員証」をチェックイン時に施設フロントに提示することにより、1枚につき4人までの優待を受けられる。チェックイン後の申告については、優待を適用しない。
HMIホテルグループ(ホテルマネージメントインターナショナル株式会社)(42施設)
主な優待内容
- HMIホテルグループの公式ホームページ内の専用WEBサイト(法人会員様ご優待プラン)に優待プランを掲載。
- 優待プランは、一般プラン料金の3%~15%引き。(一部対象外商品あり)
ご利用方法
- 専用WEBサイト内で予約してください。
- 専用WEBサイト(法人会員様ご優待プラン)⇒「企業IDをお持ちで初めてご利用の方」または「ユーザー登録済みの方」よりログインします。初回ご利用時にはユーザー登録が必要です。(ユーザー登録に必要な企業ID・企業パスワードは会員証発行時にお知らせします。)
- ユーザー登録後はマイページへログインし、法人優待プランをご利用ください。
- 利用時「施設利用会員証」の提示は不要です。
クア・アンド・ホテルグループ(株式会社クア・アンド・ホテル)(4施設)
〇石和健康ランド 山梨県笛吹市石和町松本868 電話055-263-7111
〇信州健康ランド 長野県塩尻市広丘吉田366-1 電話0263-57-8111
〇駿河健康ランド 静岡県静岡市清水区興津東町1234 電話054-369-6111
〇甲府プリンスホテル朝日館 山梨県甲府市朝日2-5-13 電話055-253-0111
主な優待内容(4施設共通)
- 直接、ご利用施設にお問い合わせください。
ご利用方法(4施設共通)
- 利用者が、電話またはインターネットにより直接施設に利用を申し込む。
- 利用当日、代表者は「施設利用会員証」を施設フロントに提示する。
ダイワロイネットホテルズ(大和ホテルリアルティマネジメント株式会社)(76施設)
主な優待内容
- 優待プランは、一般宿泊プラン料金の10%引き。(専用WEBサイトからの予約に限る)
ご利用方法
- 公式ホームページより予約してください。
- トップページの上部の「法人契約」または、トップページ中央にある「法人会員様は下記よりホテルを選択後ログインしてください」よりご希望のホテルを選択する。
- 選択したホテルの「法人ログイン画面」にジャンプしますのでID・パスワードを入力しログインする。(ID、パスワードは会員証交付時にお知らせしています。)
- チェックイン・チェックアウト、ご利用人数を指定しすると、宿泊可能な宿泊プランが表示されます。
- ご希望の宿泊プランを選択後、予約へ進み必要事項を入力し予約完了となります。
- 利用時「施設利用会員証」の提示は不要です。
昼神温泉(2施設)
〇湯多利の里 伊那華の公式ホームページはこちらから
〇お宿 山翠の公式ホームページはこちらから
主な優待内容(2施設共通)
- 宿泊及び日帰りプランの正規料金の10%引き。
ご利用方法(2施設共通)
- 利用者が、電話またはインターネットにより直接施設に利用を申し込む。
- その際、「社会保険協会の会員である」旨を告げる。
- 利用当日、代表者は「施設利用会員証」を施設フロントに提示する。
その他
宿泊施設(9施設)
〇八戸パークホテル 青森県八戸市吹上1-15-90 電話0178-43-1111
〇グランドサンピア八戸 青森県八戸市東白山台1-1-1 電話0178-23-5151
〇いわき藤間温泉ホテル浬 福島県いわき市平藤間字柴崎60 電話0246-39-2670
〇ニューグリーンピア津南 新潟県中魚沼郡津南町秋成12300 電話025-765-4611
〇ホテル神の湯温泉 山梨県甲斐市龍地17 電話0551-28-5000
〇ホテルいじか荘 三重県鳥羽市石鏡町368-2 電話0599-32-5326
〇ホテル琵琶レイクオーツカ 滋賀県大津市南小松1054-3 電話077-596-1711
〇奈良パークホテル 奈良県奈良市宝来4-18-1 電話0742-44-5255
〇信貴山観光ホテル 奈良県生駒郡三郷町信貴山西2-40 電話0745-72-4801
日帰り施設(6施設)
〇弥彦・桜井郷温泉 さくらの湯 新潟県西蒲原郡弥彦村麓1970 電話0256-94-1126
〇山の湯 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢930 電話025-784-2246
〇駒子の湯 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢148 電話025-785-7660
〇岩の湯 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽6191-87 電話025-787-2787
〇街道の湯 新潟県南魚沼郡湯沢町三俣1021 電話025-788-9229
〇宿場の湯 新潟県南魚沼郡湯沢町三国537 電話025-789-5855
愛知県社会保険協会契約施設
優待内容・ご利用方法
日本スキー場開発グループ
施設の詳細・優待内容は会員専用サイトから
日本スキー場開発 会員専用サイト
<2023 グリーンシーズンのチラシ>はこちらから
ご利用方法
<<会員証不要、専用サイトからのお申込みです>>
ご利用方法の詳細はこちらから
名鉄海上観光船
定期航路の高速船 運賃の10%が割引されます。
割引料金で乗船できる定期航路 <高速船>①河和―日間賀島―篠島―伊良湖
②師崎―篠島・日間賀島
割引の内容 運賃の10%割引
注)1.運賃に含まれる急行料金は割引から除外されます。
2.団体割引その他の割引との併用は出来ません。
ご利用方法
<<会員証は不要、乗船券購入の際に「健康保険証」を提示してください>>
※割引料金の対象者は、保険証持参の本人を含め5名まで。